 
				お知らせ/ブログ
			2022年08月03日
				ニュース・プレスリリース
				FAST-D 自社オンラインセミナーを開催します

講演の概要:
 音による異常検出技術と、その活用事例についてご紹介します。
 
異常検出や予兆検出が昨今注目を集めておりますが、画像や振動を利用した技術が中心であり、音を用いた検出技術についてはまだほとんど浸透しておりません。本講演では、音を用いたAI化の方法や事例についてお伝えさせていただきます。
- 1.異音検知とは?
- 2.AI化の方法
- 3.活用事例
| 名称 | 「音xAI」で異常検出!異音検知プラットフォームFAST-D WEBセミナー | 
|---|---|
| 日時 | 2022年8月23日(火) 13:30~14:10 ※本イベントは、オンデマンド配信はございません。 | 
| 開催形式 | オンライン開催 | 
| 参加費 | 無料(事前登録制) | 
| 主催 | Hmcomm株式会社 | 
| テーマ | FAST-Dを用いた異音検知ソリューションをご紹介します。 | 
カテゴリー
最近の投稿
- Hmcomm、SecondSightと連携し、異常音検知AIアプリ「FAST-D」によるLNG気化プラントの設備監視を開始〜夜間巡回業務の一部代替から開始し、保全業務の効率化を推進〜 2025年10月29日
- 守山市での漏水検知実証実験に関する取り組みが水道産業新聞に掲載されました 2025年08月08日
- 「衛星データ×FAST-D 漏水検知システム」が守山市官民連携プロジェクトに採択—Hmcomm、広域から精密まで一気通貫で漏水を検知する実証実験を開始— 2025年07月17日
- 山形県企業局様との送水ポンプ異常検知に関する取り組みについての取材記事が水道産業新聞に掲載されました 2025年07月14日
- 水道産業新聞に、異音検知プロダクト「FAST-D」×衛星データ等の取り組みに係る取材記事が掲載されました 2025年06月30日
- Hmcomm、異音検知AI「FAST-Dモニタリングエディション」を大幅アップデート 2025年06月24日
- 「音×AI」技術を活用した異音検知AIソリューション
 – ~ニーズウェル様向け『As Prophetter』提供開始のお知らせ~ – 2025年06月18日
- Hmcomm、簡単にスタートできる異音検知サービス「FAST-Dモニタリングエディション」の提供を開始 2022年08月04日
- FAST-D 自社オンラインセミナーを開催します 2022年08月03日
- 異音検知の活用シーン 2022年07月17日
