
お知らせ/ブログ
2019年04月02日
ニュース・プレスリリース
Connected Industries実現に向けたAIシステム共同開発支援事業、終了事業者紹介ハンドブックに掲載されました。
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「Connected Industries実現に向けたAIシステム共同開発支援事業」に採択され、今回本事業におけるFAST-Dの取り組み結果が終了事業者ハンドブックに掲載されました。
詳細は下記URLよりご覧ください。
<終了事業者紹介ハンドブック>
https://www.nedo.go.jp/content/100891038.pdf
カテゴリー
最近の投稿
- 水道産業新聞に、異音検知プロダクト「FAST-D」×衛星データ等の取り組みに係る取材記事が掲載されました 2025年06月30日
- Hmcomm、異音検知AI「FAST-Dモニタリングエディション」を大幅アップデート 2025年06月24日
- 「音×AI」技術を活用した異音検知AIソリューション
– ~ニーズウェル様向け『As Prophetter』提供開始のお知らせ~ – 2025年06月18日 - Hmcomm、簡単にスタートできる異音検知サービス「FAST-Dモニタリングエディション」の提供を開始 2022年08月04日
- FAST-D 自社オンラインセミナーを開催します 2022年08月03日
- 異音検知の活用シーン 2022年07月17日
- NVIDIA AI DAYS 2022に登壇します 2022年06月09日
- 自社にAIを導入するためには? 2022年05月10日
- AIはどうやって異常を検知するのか? 2022年04月08日
- AIの精度ってどう考えればいいの? 2022年03月07日